そうなんです。
ずっと気になっていました。
なんか怪しい宗教みたい・・
でもみんな気持ちよさそう。
安心してください。
宗教ではないんだよ
今日はヨガ初心者さんが気になる、ヨガクラスの最初や最後に唱えるマントラ(お経)オームについてお話しますね。
キリスト教はアーメン、
仏教は南無と唱えるね
この記事はこんな人にお勧めです
- ヨガについて知りたい
- OM オームについて知りたい
- マントラについて知りたい
意味を知ることで実践しやすくなるね
これを読むことによりこんなことがわかります。
- マントラの意味
- マントラの種類
- OMの意味
この記事は約3分ほどで読み終えることが出来ます。
記事を読むことによってヨガを始めるきっかけになったら嬉しいです。
マントラとは
ヨガクラスの初めや終わりに唱える「マントラ」と呼ばれる、お経のようなものの語源は、サンスクリット語の2つの言葉から成り立っています。
「マン」は考えること、「トラ」は減少的世界の束縛やネガティブな思考パターンから身を守ること、あるいは解放することを意味します。
*引用 「スワミ・シヴァナンダの瞑想をきわめる」
ウキペディアでは「文字」「言葉」を意味し、日本でなじみ深い仏教、特に密教では賛歌や祈りを象徴的に表現した短い言葉を指すと言われているよ。
マントラはなぜ唱えるの?
賛歌や祈りを表現するマントラは唱えることで、心を静め、意識を集中させてくれます。
ヨガクラスの前は集中してクラスを行えるように、そしてヨガクラスの後は、健康・平和などを祈って唱えます。
性質のあるマントラ(サグナ・マントラ)
神などの神聖なビジュアルをイメージしながら性質のあるマントラをサグナ・マントラと言い、それを繰り返すことで、自分もその神聖なエネルギーに近づくのです。
自分の性質によって、唱えるマントラが変わったりします。
例えばネガティブな性質を破壊したい場合は、破壊の神様シヴァ神のマントラを唱えると効果的。
なぜなら、破壊の神様のシヴァ神の名前を繰り返すことで、その音のバイブレーションによってネガティブな要素が破壊されます。
EX) Om Namah Sivaya, Om Namo Narayanan など
性質のないマントラ(ニルグナ・マントラ)
ヨガクラスでよく聞く「OM オーム」のように神を崇めるような象徴がなく、性質のないマントラをニルグナ・マントラという。
クラスでよく聞く「OM オーム」はこれだね。
マントラ OM オームの意味
始まりと終わりの音、聖音 OM オームは「A」「U」「M」の3つの音から成り3つの意識を表します。
「A」起きている状態
「U」夢見ている状態
「M」深く眠っている状態
さらに過去・現在・未来も表します。
「A」誕生・過去
「U」維持・現在
「M」破壊・未来
マントラで最も有名で、崇高なのが「オーム」
OM オームは宗教と関係ある?
誤解されがちですが全く、宗教や宗教団体とは関係がないんだよ
そうだったんですね。安心しました。
OM オームは一緒に唱えないとダメ?
無理に唱える必要はないよ。
もちろん口に出さなくても心の中で唱えても大丈夫
OM オームの音のバイブレーションを感じ取ってみよう
クラスで「OM オーム」とマントラを唱える意味が分かりましたか?
マントラは強い音のバイブレーション。口に出すことによって心が浄化されていきます。
さらにヨガアーサナなど運動をすることで、身体の中のエネルギーの流れが整うと、マントラが体中に響き心地の良いバイブレーションを感じることができると思います。
もしも、抵抗がないようであれば、マントラを唱える機会があれば一緒に唱えてみてくださいね。
お腹から声を出すとスッキリするよ
おまけ
ヨガソワカの月一プチヨガリトリートは心の在り方も学べるよ
おまけ
ヨガはそんなに難しくないよ
かわいいヨガウェア見つけてみる?
とりあえずヨガする?
健康指数、測ってみない?
最後までお読みいただきありがとうございます
コメント