ヨガソワカです。タイマッサージをするからか、インドと同じくらいタイのバンコクが好きです。タイマッサージは日本の半額以下。
インドよりは刺激は少なく、日本から約6時間、時差はたった2時間、のんびりまったり過ごせるところがちょっとしたリフレッシュになります。

旅と言えば食事!!
バンコクでも美味しいヴィーガン料理が食べたいな。
この記事ではタイ、バンコクにて動物性不使用、グルテンフリー、シュガーフリーの美味しいヴィーガンタイ料理や、スイーツを食べれるオシャレなカフェ「Veganerieヴィガネリー)」を紹介しています。
タイバンコクに行かれる方、タイでヴィーガン料理を食べたい方、是非記事をご覧ください。
この記事はこんな人にお勧めです。
- タイが好き
- バンコクに行く予定がある
- 美味しいものが好き
- ヘルシーな食事を楽しみたい
- オシャレなカフェで食事をしたい
これを読むことによりこんなことがわかります。
- バンコクのヴィーガンカフェがわかる
- バンコクのヴィーガン事情がわかる
- 「Veganerieヴィガネリー」について
- 心と身体、動物、地球に優しいヴィーガンフードについて
この記事は約3分で読み終えることが出来ます。
記事を読むことによって、バンコク滞在のお役に立てたらうれしいです、
アクセスと外観
バンコクの移動手段スカイトレイン、BTSチットロム駅4番出口をでてスカイウォーク直結で行けるショッピングモール「The Mercury Ville (ザ・マーキュリー・ヴィレ)」
スターバックスや、ハロッズなど有名なカフェから、日本料理を初め世界各国の料理やお買い物を楽しめます。
こちらの4階に吹き抜けでオシャレなヴィーガンカフェ「VEGANERIE(ヴィガネリー)」があります。
店内の様子
100%VEGANと大きく書かれているのですぐわかります。
テーブルはお店の中に3席、外に2席全部で5席ありました。

FreeWifi、席によっては電源もありました。
チキュウツナガル【地球WiFi】 は便利だよ
メニュー
黒い分厚いメニューには様々なタイ料理を始めパスタなどのイタリアン
ヴィーガンフードが並んでいます。
値段は大体200バーツ前後

1バーツ3円としたら、約600円くらいでかなりのボリュームが食べれるよ。
。
グルテンフリー、シュガーフリーで体と心に優しいヴィーガンサンデーやアイスクリームも

全部本当に美味しそうで、どれにしようか本当に悩みます。
今回頂いたもの
今回は、お勧めに載っていたタイ料理、ローパッタイをオーダーしました。
見た目が本当に美しい、そしてすごいボリューム。ローフードなのですべて野菜。
パッタイ(タイの焼きそば)は良く食べるのですが、野菜でパッタイは初めて。麺に見立てたキュウリがゴマペーストのたれと混ざって本当に美味しい。

お野菜たっぷり、消化酵素ばっちりです。
ショーケースに並ぶヴィーガンケーキ
Veganで有名なサイト、Happy Cowのステッカーが貼られていました。
大好きなチーズケーキをオーダーしました。ヴィーガンチーズケーキはなかなか本物のチーズ感を出すのが難しそうだけれど、チーズの味がしっかりしました。
そしてインスタ映えする夏季限定のマンゴーサンデー。
ココナッツの生クリームたっぷり。びっくりするほど美味しい。たっぷりサイズで500円くらい。食べきれない?と思いつつ、止まらない。

どのパフェも全部食べてみたいほど美しい。
ヴィーガンを知らなくても、興味がなくてもこれだけ美味しければ、ぜひ地球に優しい、誰も傷つけないヴィーガン料理を選んでもいいのではないでしょうか?
値段もヴィーガンだからと言って高い訳ではなくリーズナブルでした。

チットロム以外にも、バンコクに5店舗あるんだって。
日本にも出店してほしい。
お店情報
「VEGANERIE ヴィガネリー」
マーキュリーヴィレ4階 スカイトレイン BTS チットロム駅
営業時間:月~金 11:00~22:00
土・日・祝 11:00~22:00(L.O21:30)
*お店に確認ください


バンコクに行ったら必ず行きたいお店。
アクセスも便利です。
バンコクヴィーガンカフェVeganerieヴィガネリーに行ってみよう
タイ料理と言えば、やっぱりお肉!!をイメージする人も多く、タイでもなかなかヴィーガンに関しては浸透が浅いみたいですが、それでも世界中から、特にヴィーガンやベジタリアンも多い欧米人の旅行者が集まるバンコク。
探してみるとオシャレでクオリティーの高いお店が多いです。
そして世界中が環境保護や動物愛護にそして健康に注目しているのがわかります。ヴィガネリーではプラスチックのストローは使用せず、紙のストローを提供していました。
日本でも少しづつこの運動は行われていますね。
自分ができる範囲で、毎日の食べるという行為、ヴィーガンを行うことで繋がることを意識しながら食事を楽しむ。これもヨガの1つになるのです。
ヴィガネリーはおしゃれで、味も、値段も本当にお勧めなので是非、バンコクを訪れた際には地球、動物に、自分に優しいヴィーガン料理を食べてみてくださいね。

スイーツは是非食べていただきたい!!
おまけ
VEGANERIEはバンコクに5店舗展開しています。その中でもロケーション便利なサイアム駅サイアムパラゴンにあるのがこちら
「VEGANERIE SOUL ヴィガネリーソウル」
サイアムパラゴン Gフロア(North Zone) スカイトレイン BTS サイアム駅

サイアム駅周辺もサイアムパラゴンを始め大きなショッピングモールが沢山あるのでこちらのお店もお勧めです。
関連記事
バンコクに行く際のお供に
ブッダボウルは自分で作れる?
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント