マハトマ・ガンディー生誕150周年でインド大使館に行きました。
インドと言えばインドカレーということで。
九段下にあるインド料理店、「ムンバイ」に行きました。
鎌倉でヨガ インド*タイYoga Sowakaを主宰して5年目。ヨガインストラクター歴9年目。たまにおいしいカレーを頂きたくなります。
今日はインド料理店「ムンバイ」をご紹介します。
今日は日本で一番近いインド、インド大使館も御用達の「ムンバイ」のご紹介です。
インド大使館のそばにあるインド料理店です
この記事はこんな人におすすめの記事です。
- 食べるのが好き
- ヴィーガンに興味がある
- インド料理が食べたい
これを読むことによりこんなことがわかります。
- 「ムンバイ」について
- 「ムンバイ」のメニュー
この記事は約3分で読み終えることが出来ます。
記事を読むことによって、「ムンバイ」について知っていただけたらうれしいです、
インド料理ムンバイ アクセスと外観
東京メトロ九段下駅から徒歩5分
看板、写真が出ていてわかりやすいよ
インド料理ムンバイ店内の様子
インド料理ムンバイメニュー
ランチは1種のカレーから選べるセットがありました。
そのほかにものプレミアムなセットやビリヤニなどもあります。
ベジタリアン使用のビリヤニがなかった。。。
インド料理ムンバイ今回頂いたもの
今回は私はほうれん草のカレーを頂きました。ニンジンのドレッシング付きのサラダと
小さなサフランライス、大きなナン、パパドがついていました。
ナンは食べ放題でした。(おかわりしなかった・・
インド料理ムンバイ お店情報
東京都千代田区九段南2-2-8松岡九段ビルB1
営業時間: 11:00~17:00/17:00~22:00
定休日 : 無休
インド料理ムンバイに行ってみよう
インド大使館御用達の、日本で一番インドに近いレストラン。
今回インド大使館で聞いたマハトマ・ガンディーのお話
3Hの教育
頭、HEAD
心、HARERT
手、HAND
ガンディーの言葉
重要なのは行為そのものであって、結果ではない。行為が実を結ぶかどうかは、自分の力でどうなるものではなく、 生きているうちにわかるとも限らない。だが、正しいと信ずることを行いなさい。結果がどう出るにせよ、何もしなければ、何の結果もないのだ
食べるというのも行為の1つ、、体験する世界を楽しんでいきたいと思います。
インド大使館を訪れるときはインド料理ムンバイ是非訪れてみてくださいね。
関連記事
また食べ行こーっと
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント