ファラフェルってしっていますか?
潰したひよこ豆やそら豆にスパイスを混ぜ合わせて丸めて、食用油であげる中東料理
ベジタリアンやヴィーガンはもちろんのこと、お肉が大好きな人も大満足させてくれる伝統的なヘルシーヴィーガンフードです。
まあるいコロッケみたいなものだよ
鎌倉でヨガ インド*タイYoga Sowakaを主宰して5年目。ヨガインストラクター歴9年目。
中東はお友達を尋ねにイランに行ったことがあります。
ヨガをきっかけにほぼベジタリアンになり、スイーツはギルトフリーなヴィーガンお菓子を作るようになりました。たまに、食べるヨガと言うヨガの食事観をお伝えする講座をしています。
実は運動より食事に関して伝える方がやりがいを感じています(笑)
中東では気軽に食べられるファラフェルサンド
ファーストフードのような手軽さ。
動物性不使用なのに、植物性たんぱく質たっぷりで
栄養価も高く、ヴィーガン・ベジタリアンの人にもぴったりなのです
今日はヴィーガンでも、ヴィーガンでなくても、一緒に楽しく食事ができる「FALAFEL BROTHERS」のご紹介です。
日本で数少ないファラフェル専門店だよ
この記事はこんな人におすすめの記事です。
- 食べるのが好き
- FALAFEL に興味がある
- おいしいファラフェルを食べたい
これを読むことによりこんなことがわかります。
- 「FALAFEL BROTHERS」について
- 「FALAFEL BROTHERS」のメニュー
この記事は約3分で読み終えることが出来ます。
記事を読むことによって、「FALAFEL BROTHERS」について知っていただけたらうれしいです、
関連記事
FALAFEL BROTHERS 六本木 アクセスと外観
ファラフェルブラザーズは広尾店を本店に2店舗あります。今回は六本木店に行きました。
六本木の駅から2分ほどの好立地です
FALAFEL BROTHERS 六本木 店内の様子
カウンターが4席ほどの小さな店内ですが、電源が用意されています。お天気が良い日は外に椅子を出してくれます。
今回は写真がなくてごめんなさい
FALAFEL BROTHERSのメニュー
ファラフェルブラザーズではつ3つのステップでオーダーをしていきます
と選べます
順をおって説明していきます。
好きなメニューを選ぶ
主なメニューは
他にも、サイドディッシュ、ソフトドリンク、アルコールなどあります。
グルテンフリーにしたい人はサラダボウルがお勧め
ベースの野菜を選ぶ
ベースの野菜は
それぞれの栄養素は
ケール
青汁の材料として有名なケールはスーパーフードの1つです。食物繊維がたっぷりで美容効果もあります。
ビタミンK
ルテイン
カリウム
食物繊維
他
レタス
低カロリーで水分たっぷりなレタス
βカロテン
ビタミン
カリウム
食物繊維
他
ほうれん草
ポパイと言えばほうれん草をイメージするくらい栄養価が高いほうれん草、女性に必要な鉄分もとても豊富です。
βカロテン
鉄分
カリウム
他
2つのトッピングとソースを選ぶ
ショーケースの中にあるトッピングを2つ選べます。さらに3つの中のソースから好きなソースを1つ選びます。
今回はひよこ豆を潰してペーストにしたフムスと、茄子のペースを選びました。
ソースはファラフェルブラザーズオリジナルのソースを
FALAFEL BROTHERS今回頂いたもの
私は大抵ファラフェルサンドのハーフサンドを選ぶのですが、ハーフサイズでもファラフェルが4個入っていて野菜もたっぷりボリューム感もあり、味もとっても美味しいです。
グルテンフリーならファラフェルがたくさん入ったサラダボウルSingle1100円もおすすめ
いつ食べても大満足なおいしさ
FALAFEL BROTHERSお店情報
ファラフェルブラザーズは広尾店を本店に、六本木支店があります
順をおって説明します。
FALAFEL BROTHERS 広尾
住所:東京都渋谷区広尾1-1-36
定休日 : 不定休
座席:テーブル席、カウンター席
広尾店はヴィーガンスイーツも充実しているようです
FALAFEL BROTHERS 六本木店
住所:東京都港区六本木5-1-10 ̚カドガンビル1F
営業時間: 11:00~22:00
定休日 : 日曜日
座席:カウンター席のみ
FALAFEL BROTHERSに行ってみよう
外国人に人気のファラフェル
日本で知っている人は意外と少なかったりもするのですが、気軽に食べれるファーストフード的存在でありながらも栄養価がとても高いです。
新鮮な食材で、その日に食べる分量だけを作ってくれるので身体にもとても優しい代表的ヴィーガンフード
お肉が大好きな人も満足できるボリュームもあるので、是非ヴィーガンやベジタリアンでない人にも食べていただけたら嬉しいです。
是非、FALAFEL BROTHERSに行ってみてくださいね
関連記事
また食べ行こーっと
コメント