【ヨガアーサナ】初夏までに足ほっそり、梅雨にできる簡単yoga

ヨガ

夏の薄着の時期、すらりとした足を見せたいですよね。梅雨の時期にむくみやすい足。ヨガの運動で、すっきりさせませんか?

 

梅雨本番に近づいてきましたが、自律神経のバランスを整えるヨガの呼吸の練習はしてみましたか?

 

【ヨガ呼吸】梅雨の気分の落ち込みをヨガでバランスを整える方法
鎌倉ヨガソワカです。梅雨の時期、憂鬱にお過ごしではないですか。本記事では、ヨガの呼吸で梅雨の憂鬱さ、落ち込み、イライラを改善する方法を紹介しています。梅雨を快適に過ごしたい方は是非記事をご覧ください



イライラは解消したのだけど、梅雨の時期って身体が何だかむくんでるのよね。

初夏までにこの足のむくみを何とかできないかしら?

では今日は梅雨の時期にできる、初夏に向けてのむくみ取りヨガエクササイズを紹介しますね。。

この記事はこんな人にお勧めです。

  • 梅雨が苦手
  • 梅雨は憂鬱
  • 足がむくみやすい
  • 足のむくみを解消したい


    梅雨の時期は湿度が高くなるから、足がむくみやすいよね

 

これを読むことによりこんなことがわかります。

  • ヨガで足のむくみを取る方法
  • 梅雨の時期にできるヨガ
  • 初夏までに足のむくみを取るヨガの運動

この記事は約3分で読み終えることが出来ます。

 

記事を読むことによって、ヨガで梅雨の時期が少しでも快適に過ごせるお役に立てたらうれしいです

梅雨の時期に足がむくみやすいのは何故?

梅雨の時期は、外部の湿気が多くなる為、身体の中の水分が体温調節をうまく取れない状態になりやすいです。そして、発汗できない理由で新陳代謝が乱れがちになります。

新陳代謝が悪くなると、身体の中の滞った余分な水分は身体の下の方に移動していきます。
これが「むくみ」の原因なんです。

「むくみ」の状態が続くと身体の中のエネルギーが回らずに、血液の流れも滞り、その結果身体にもさまざまな影響が梅雨の時期の不調を創り出していくのです。


梅雨の時期は足のむくみ以外にも不調が出やすいんだね。

梅雨の時期、こんな症状に注意

  • 膀胱炎
  • 食欲不振
  • 冷え
  • めまい
  • 頭痛
  • 自律神経のバランスの乱れ
  • 不眠
  • 皮膚炎
  • 鼻炎

    ただでさえ、気分が落ち込みやすかったりする時期だから
    身体の不調が出ないようにしたいよね。

脚上げの運動

 

4つんばいになった状態で、片脚ずつ足を空に引き上げましょう。

左右交互に行ってみましょう。

ポーズをキープしてまずは3呼吸

足のむくみを取ると同時にヒップアップもできるよ

鳩のポーズ

片脚を前方に曲げて、もう片方の足を背後に伸ばして座ります。

そのまま身体を起こして両手を空に伸ばしましょう。

アレンジで、両手を前に伸ばして、上体を倒しておでこを床につけてみましょう

骨盤を立てるのがポイント。ポーズをキープしてまずは3呼吸

股関節周りをほぐし、太腿の外側やお尻が刺激され、むくみが解消されるよ。

 

 

肩立ちのポーズ


両脚、お尻、背中を持ち上げたら、両手は腰のあたりを支えましょう。

つま先を空に向けて、バランスを取りましょう

ちょっとチャレンジのポーズです。ポーズをキープしてまずは3呼吸

普段とは逆転の姿勢で足のむくみが取れるよ。

ポーズを取っている時は首は動かさないでね。

 

梅雨の時期はヨガで初夏までに足のむくみを改善しよう

これで、初夏には足がスッキリするはず

イライラも解消して、足もスッキリしたら

いい恋できそう。

夏が楽しみ!

足のむくみが取れたら、夏の薄着も楽しみになりますね。
可愛いワンピースを着てデートしてね。

 

おまけ

Bitly

 

これを使ってさらに足のむくみをすっきり

 

Amazon.co.jp

 

ヨガは自律神経のバランスを整えるのにぴったり

Bitly

 

ずぼらさんにはずぼらヨガ

とりあえずヨガしてみる?

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました