今話題のヴィーガンとは?ベジタリアンとの違いを解説します。

ヴィーガン

ヴィーガン(Vegan)って聞いたことありますか?

ベジタリアンは何となく、野菜を食べる人というのを知っている人もいるかもしれませんが、ヴィーガンはまだ知らない人もいるかもしれません。

最近だと、ギルトフリー、低糖質、アレルギーフリーなどという言葉と一緒に話題になっています。

ヴィーガンは完全菜食主義を含む、動物に関わるをすべて日常生活から排除した思想を指します。

鎌倉にて小さなヨガサロンインド*タイYogaSowakaを主宰している筆者はヴィーガンのお菓子作りにハマって3年が経ちます。

ベジタリアン歴はヨガを初めてからなので約9年。不定期ですが食べるヨーガというヨガの食事観をお話しする講座を開催しています。

この記事は今話題のヴィーガンについて、ベジタリアンとの違いを含めて解説していきます。

この記事はこんな人にお勧めです

 
・ヴィーガンに興味がある
・ヴィーガンについて知りたい
・食に興味がある

 

この記事は約3分ほどで読み終えることが出来ます。

記事を読むことによってヴィーガンに興味を持つきっかけになったら嬉しいです。

 

食べるヨーガに参加したい人はこちら

 

ヴィーガンとは

「Veg(etari)an」を短縮して作られた造語

ヴィーガンという言葉は1944年にイギリスでヴィーガン協会(The Vegan Society)が設立された際に命名されたとされています。

ヴィーガンは卵や乳製品を含む、動物性食品を一切口にしない「完全菜食主義者」

➀ヴィーガンは完全菜食主義
②ヴィーガンはウールも毛皮も着ない
③ヴィーガンは生活用品も選ぶ

順をおって解説していきます。

➀ヴィーガンは完全菜食主義

肉や魚を取らず、野菜を中心とした食生活をおくるベジタリアン、様々な菜食主義者の中でも最も厳しい完全菜食主義がヴィーガン。

肉・魚を取らないことはもちろん、卵、乳製品、はちみつ、ゼラチンなども摂取しません。

②ヴィーガンはウールも毛皮も着ない

日用品ではバック、靴、洋服など動物の皮を使った製品を使用しません。

③ヴィーガンは生活用品も選ぶ

動物を実験台にして作られた生活用品、薬、洗剤、石鹸、コスメティック全て使用しません。

ベジタリアンとヴィーガンの違い

ラテン語のVegtus(ベジトゥス)が語源となるベジタリアンは「健全な」「新鮮な」「生き生きとした」という意味を持ちます。

やはりイギリスにて1847年に発足した英国ベジタリアン協会で初めて使われた言葉です。

それで、ベジタリアンとヴィーガンは何が違うの?

一般的に健康や、宗教上の理由から肉や魚を取らない食生活の仕方を「菜食主義」そしてそれを実践する人を「ベジタリアン」と言いますが、そこからさらに「動物性由来のものすべてを取らない完全菜食主義」がヴィーガンになります。

 
 

あなたはあなたの食べたもので作られる。

食べるヨーガに参加したい人はこちら

ヴィーガンの種類

ベジタリアンにも種類があるようにヴィーガンにもいくつか種類があります。

  • エシカル・ヴィーガン
  • ダイエタリー・ヴィーガン
  • オリエンタル・ヴィーガン
  • ロー・ヴィーガン
 
順をおって解説していきます。

エシカル・ヴィーガン

衣食住、すべてにおいて動物性のものを避ける

  • 蜂蜜やゼラチンも含む、動物性食品
  • 日用品ではバック、靴、洋服など動物の皮を使った製品
  • 動物を実験台にして作られた生活用品、薬、洗剤、石鹸、コスメティック全て

ダイエタリー・ヴィーガン

食において、動物性のものを避ける

  • 植物性の物だけを食べるが、衣類、日用品は動物性のものが含まれていても良い。

オリエンタル・ヴィーガン

食において、動物性の物、さらに五葷(ごくん)と呼ばれる臭気の強い野菜(ニンニク、ニラ、ネギ、玉ねぎ、らっきょうなど)を避ける

  • 植物性の物だけを食べるが、衣類、日用品は動物性のものが含まれていても良い。

ロー・ヴィーガン

食材に含まれる酵素が壊れないように、加熱をしない45度~47度以下で調理した植物性食品のみを取る

  • 植物性の物だけを食べるが、衣類、日用品は動物性のものが含まれていても良い。

ヴィーガンになる理由

 

ヴィーガン主義になる理由は人それぞれです。

➀宗教上の理由の為のヴィーガン
②心や体の健康の為のヴィーガン
③動物愛護の為のヴィーガン
④環境保護の為のヴィーガン
 
順をおって解説していきます。

➀宗教上の理由の為のヴィーガン

日本では少ないですが、宗教上の理由によって菜食である人

②心や体の健康の為のヴィーガン

乳製品や、卵などにアレルギーがある、特定の食材で体に不調が出るなどの理由でヴィーガンになる人

③動物愛護の為のヴィーガン

動物が好き、動物が肉になるまでの過程、飼育の仕方、ホルモン剤投与、奇形の動物などの映像を見て同じ生き物を苦しませたくなくヴィーガンになる人

④環境保護の為のヴィーガン

地球温暖化、絶滅危惧種、環境破壊などの問題を少しでも改善したくヴィーガンになる人

ヴィーガンの食事は?

ヴィーガンでよくある質問が「一体、ヴィーガンは何を食べているの?」

肉や、魚介類、乳製品など動物性のもの一切食べないとなるとそんな疑問が浮かぶかもしれません。

ヴィーガンはベジタリアン同様に、主に野菜や果物、穀物、豆類、キノコ類、ナッツ類、フルーツ類をバランスよく食べています。

特に豆類は植物性たんぱく質になるので、肉を取らない代わりにたくさん摂取をします。

お肉の代用になる疑似肉大豆ミートや、牛乳の代わりになる豆乳は豆類に当てはまりますし、大豆を使ったヴィーガンチーズもあります。その他にもココナッツミルク、アーモンドミルク、などでヴィーガンアイスなども最近では食べることができます。

ヴィーガンだからと言って食に不自由することもなく、栄養もしっかり取りながら美味しく健康に食事を楽しむことができるように最近ではヴィーガン料理を提供してくれるヴィーガンレストランも増えています。

 

ヴィーガンの問題点

ヴィーガンの問題点として挙がるのが、肉を食べることがいけないなどの極端な行動に走る人がいること。

実際に海外ではヴィーガン主義の人たちが、肉屋を襲撃するなどの横暴な事件が起きていたりします。

色々な思想があり、それをお互いに分かち合いながら生きているように、ヴィーガンを無理に他人に押し付けたり、主張をして批判をしたりしないこと、調和のとれた生き方が大切です


私も一時期ストイックにヴィーガンをしていましたが、一緒に食事をする人との間で調和を乱したり、自分にとってストレスになってしまったり心と身体のバランスを崩してしまいました。

それからは調和を持って生きれるように、その時の状況で柔軟に食事を楽しんでいます。



ヴィーガン役立ちサイト

Happycow

世界中にあるヴィーガン・ベジタリアンレストランがまとめられているサイト。
Happycowに認められたレストランにはオリジナルステッカーが置かれています。

ヴィーガンについてわかりましたか?

ヴィーガンとは「すべての生き物の命を尊重し、犠牲を強いることなくみんなが幸せに生きる為のライフスタイル」

健康に生きる為、地球に生きている生き物を守るため、そしてこの美しい地球を守るため。

ヴィーガン=ダイエットやヴィーガン=難しいということではなく、ヨガの意味である「繋がり」を意識しながら非暴力を実践することもできます。

食生活を無理に変えるのではなく、自分にできることから是非初めて見てくださいね。
多様な食文化、そして多様化されている世界だからこそ、食のバリアフリーがもっと広がっていくと良いと思います

大切なのは感謝をもっていつも食事を楽しみながら頂くことです。

 

食べるヨーガに参加したい人はこちら

 

ヨガをするなら一生もののヨガマット【MANDUKA】


最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました