前回ヴィーガン(Vegan)についての記事を書きました。
完全菜食主義を含む、動物に関わるをすべて日常生活から排除した思想を指すヴィーガン
鎌倉にて主宰している小さなヨガサロンインド*タイYogaSowaka5年目になる筆者は大抵食べるお菓子はヴィーガンです。
お肉大好きだった私がヴィーガンに興味をもって実践し始めたきっかけはヨガ。ヨガの非暴力という考え方からですが、菜食を実践することで当時酷かった便秘や肌荒れが改善されました。
ベジタリアン歴はヨガを初めてからなので約9年。不定期ですが食べるヨーガというヨガの食事観をお話しする講座を開催しています。
この記事は今話題のヴィーガン料理・お菓子の効果、メリット・デメリットを含めて解説していきます。
この記事はこんな人にお勧めです
・ヴィーガンについて知りたい
・食に興味がある
この記事は約3分ほどで読み終えることが出来ます。
記事を読むことによってヴィーガンに興味を持つきっかけになったら嬉しいです。
ヴィーガン料理の効果
ヴィーガン料理は卵や乳製品を含む、動物性食品を一切口にしない「完全菜食主義者」
順をおって解説していきます。
➀ヴィーガン料理で生活習慣病が改善される効果
現代人に増えている、高血圧、糖尿病、脳梗塞、心筋梗塞、肥満など、生活習慣が疾患の原因であるものを「生活習慣病」と言います。
②ヴィーガン料理で集中力アップ・メンタル強化される効果
インド*タイYoga Sowakaで開催している食べるヨーガでもお話していますが、私たちの身体と心は私たちの食べたもので作られています。
だからこそ、太陽のエネルギーをたっぷりと浴びた野菜中心の食事にすることで、集中力が増し、穏やかで安定した心を保つことが出来ます。
自然で純粋な食べ物は消化も早く、消化にエネルギーを取りません。
ヴィーガン料理は動物性の食べ物を取ったときのように身体が重くなったり、眠くなったりすることもなく心や身体にも負担がかからないの事を私自身が体感しています。
③ヴィーガン料理で体臭が変化する効果
体臭はなぜ強くなるのかご存知ですか?
実は汗そのものが体臭の原因ではなく、汗と、体表の皮脂、そして雑菌が混ざることが体臭の原因です。
肉食を続けると体表の皮脂に異常が起こり、雑菌が混ざり体臭が強くなります。ヴィーガン料理を食べることで、体臭が変化することを感じ取ることが出来ます。
ヴィーガンお菓子の効果
ヴィーガンお菓子は卵や乳製品を含む、動物性食品を一切口にしない「完全菜食主義者」
順をおって解説していきます。
私はこの効果がすごく感じられたので、ずっとヴィーガンお菓子を作っています笑
➀ヴィーガンお菓子で婦人科系疾患が改善される効果
婦人科系の主な体の疾患として、むくみや冷えがあります。動物性食材を使ったお菓子は体を重くして、消化がしづらく、身体を冷やし、身体をむくませ、身体に老廃物をためやすくなります。
ヴィーガンお菓子に切り替えると、消化が良いためむくみや冷えなどの婦人科系疾患が改善されます。
②ヴィーガンお菓子でイライラが軽減される効果
動物性食材を使ったお菓子にはたくさんの添加物や白砂糖が含まれていることが多いです。
白砂糖には依存性があり、血糖値を急激に上げるため、「低血糖症候群」を引き起こす原因になります。
低血糖は脳の機能を低下させる原因でもありイライラやうつ状態を引き起こします。
ヴィーガンお菓子は動物性食材を使ったお菓子のように白砂糖を使わず、自然甘味料を使うため
イライラやうつ状態を軽減してくれます。
③ヴィーガンでお菓子で体重が変化する効果
ヴィーガンお菓子は、自然甘味料を使うため、動物性食材を使ったお菓子と比べると明らかにカロリーが低いです。
その為、ちょっと食べすぎてしまっても安心なギルトフリースイーツとも呼ばれます。
ヴィーガンになると味覚も研ぎ澄まされるため、必要以上に食べすぎたり、ジャンクフード、加工食品をおいしく感じなくなるため、体重が減るなどの変化も見られます。
ヴィーガン料理・お菓子のデメリット
ヴィーガンお菓子は卵や乳製品を含む、動物性食品を一切口にしない「完全菜食主義者」
順をおって解説していきます。
➀ヴィーガンは外食が制限される
ベジタリアン・ヴィーガンで問題になるのが、外食です。
日本の食文化はお肉、特にお魚は食べる文化をもっているので、スープや出汁に必ずと言っていいほど、動物性食材が使われています。
更に外食産業、コンビニなどほぼ100%が食品添加物などを使用しているのが現状です。
家以外の食事をヴィーガンはどのように対応するかというと
- お弁当を持参
- ヴィーガン・ベジタリアン専門店で食べる
最近では、外国人などの観光客も増えたことからヴィーガン・ベジタリアン対応のお店も増えてきていますが、日本ではなかなかヴィーガンを徹底するのは簡単ではありません。
②ヴィーガンは人づきあいが悪くなる
日本人のほとんどが肉・魚を食する人が多いため、先の項目と同様に大きな問題が周りの人との関わり方です。
家族や、友人、恋人、同僚など一緒に食事をする人がヴィーガンに理解のない人だと、一緒に食事をすることが難しくなります。
その為に、ヴィーガンであるために外食を断ったりすると人付き合いが悪くなってしまいます。
③ヴィーガンは調和を取るのが難しい
私は、以前私がヴィーガンだと知らない人と食事をした時に、相手が気を使って大きないっぱいの唐揚げ勧めてくださったことがあり断るのに困ってしまったことがあります。
相手としては、美味しい唐揚げを是非食べていただきたい。そんな想いがあって取っている行動だというのがわかる手前、断ることはその場の空気を乱してしまう、調和を崩してしまう。
ヴィーガンを実践するときはそんな周りとの調和を改めて考えされられる機会がたくさんあります。
デメリットがあってもヴィーガンを実践して良かった理由
調和を乱してしまう可能性があるのに、ヴィーガンって本当に良いの?
バランスを取ることを覚えると、自分も相手も認めることが出来るようになります。
無理にヴィーガンをするというのではなく、自分に何ができるのかを知ることが大切です。
私は、ヴィーガンを知って実践することで、自分で料理をする楽しみを知りました。
時間や手間がかかっても、どんなものを使って自分が食べるものができるのかを知っているのは健康に生きる為にとても重要です。
あなたはあなたの食べたもので作られる。
ヴィーガン役立ちサイト
あなたはヴィーガン料理・お菓子をたべてみたいですか?
ヴィーガンとは「すべての生き物の命を尊重し、犠牲を強いることなくみんなが幸せに生きる為のライフスタイル」
いかがでしたか?
完全菜食と聞くと、自分にはハードルが高いと感じる方もたくさんいると思います。
けれどヴィーガンは、自分を含め、自分の心と身体が何によって作られているか、自分の食べるものがどのように作られているかを改めて、食生活を見直す、健康になる機会と思います。
私も最近は、時と場合によってはお肉やお魚の出汁ぐらいはOKとか、ジャンクフードはOKとか何を食べるのかを理解して、「たまに楽しみの1つ」として無理をしすぎない調和のとれたヴィーガンを心がけています。
ヨガもヴィーガンも知ることによって自分が縛られて苦しくなるのではなく、人生の「自由」が広がり人生の質が上がることがベストだと思います。
健康に生きる為、地球に生きている生き物を守るため、そしてこの美しい地球を守るため。
食生活を無理に変えるのではなく、自分にできることから是非初めて見てくださいね。
多様な食文化、そして多様化されている世界だからこそ、食のバリアフリーがもっと広がっていくと良いと思います
大切なのは感謝をもっていつも食事を楽しみながら頂くことです。
ヨガをするなら一生もののヨガマット【MANDUKA】
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント